人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オタクリーマン“DiO”の奇妙な日常


by dio-w21
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ザ・脱藩

明日から友人HがA森を訪れます。
K都在住の人ですから普段はなかなか会えないので
非常に楽しみであります。

僕が5年程前、その友人Hを訪ねてK都に行ったときのお話。
友人Hと共にK都の名所を様々巡っていたのですが
そのひとつに坂本竜馬の墓というのがありました。
そこはお墓にも関わらず入園料を取っていて、
それだけでびっくりだったのですが、もっと驚くことがありました。

その墓はやはり坂本竜馬ファンが多数つめかけて、
その熱狂ぶりを吐露していく場でもあったのです。
石版(?)状のものや色紙などに自分のその思いを書き連ね、
墓の側や墓へ向かう道にたくさん置いてあるのです。

「竜馬さん!あなたのおかげで僕は生きる道を知りました!」

「今の世にあなたがいてくれたら!!」

「僕の生きる手本です。いつまでも。」

「僕はこれから○○をがんばるつもりです。
 どうか僕をお守りください。」

そんなことを書いたものがいーーっぱい置いてあるんですが、
一際僕と友人Hの目を見開かせるスゴイものが置いてありました。


『脱藩』


((((゚Д゚;))))だ、脱藩(だっぱん)!?
いや、脱藩はわかりますよ。
藩を抜けることですよね。
確かに竜馬も脱藩しましたし。
だから何です!?何を主張したいんです!?
ただ『脱藩』って。(笑)
当時の藩は現在の県のようなものですが、
今とは違って藩自体が国そのものであったので、
それを抜けるというのは並々ならぬ覚悟が必要だったでしょう。
それになぞらえて現在の束縛から自分を解き放って
何か志を立てたいとかそんなことを言いたいのでしょうか。
でもそれも僕と友人Hの推測に過ぎません。
その色紙にはただ『脱藩』という文字と自分の名前だけ。
これではこの色紙を捧げられた坂本竜馬も困るでしょうねぇ。(笑)

さて、冒頭に話した通り明日の晩から友人Hが
数日間に渡り滞在しますので、この日記の更新も不定期になります。
時間があったら更新しますよってにー。ではでは。
Commented by dio-w21 at 2005-08-13 16:25
■Haruichi うちの近くには、口に出すのもはばかれれるおそろしい像があります。あんなものを飾って、警察はこないのかと言われるような、まあぶっちゃけ言えば、殿型のピーの石像でございます。
そこに書き込まれた文字は、何というか切実なものが伝わってきます。

「60すぎても元気です、ありがとう」
「ばかやろう、金かえせ!」

・・・・皆様も健やかに(遠い目)
..2004/10/15(Fri) 12:32
Commented by dio-w21 at 2005-08-13 16:27
■Yura 坂本竜馬は確かに脱藩しましたね。
しかし、その脱藩とだけ書いた色紙・・・気になるが気にするなってやつですなあ・・・
昔は日本も沢山の藩に別れ、日本で戦争やっとたわけだし・・・
脱藩する意味は皆さんも知ってるとは思いますが
人が国から逃げ他国へ亡命するようなもんです。
無論覚悟も相当なもんでしょう、脱藩すると得があるか無いか?
逃げ出した1個人には得があったのかもしれません。
でも捕まればどうなるか?・・・・・首チョンパでしょうな。
それだけでなく、残された家族や一族にだって災いが降りかかるのです。
藩の恥さらしとなる一族の財産は全て没収され、一族皆殺しにされることもあったとか。
少なくても、良い事は何一つ無かったはずです。(藩にもよるでしょうけど)
大日本帝国の時代でもあったと思いますが・・・
敵前逃亡は銃殺。これと同じ原理。
さて、その色紙はそこまでの覚悟があって書いたのかなあ?
ただ、脱藩したことが格好いいように見えたから書いただけのような気がするな・・・
Commented by dio-w21 at 2005-08-13 16:27
■Yura 坂本竜馬は日本に多大な変化をもたらした人物でありその功績は今でも語り継がれてる訳ですから、偉大な人物であるのは誰もが認めることなのだと思います。それは間違いありません。
それともその色紙って坂本竜馬から脱藩したんですかね?(笑
そう考えるとまた面白いわ。
Commented by dio-w21 at 2005-08-13 16:28
■Yura さて、ハルイチさんの内容でつが・・・
日本に何箇所かそういった所なかったっけ?
よく「所さんの笑ってよろしく」とかで見たことがあるような無いような・・・
石造で地から空に向かって雄雄しく聳え立つ男のシンボル。
地元のばあちゃんはそれに抱きつくことによって男の病気が改善されるとか子宝に恵まれるとかのご利益があるとの言い伝えがあるようで
んで、「もう枯れてるけど抱きつくのよおほほほ」とか言いつつテレビの前でそのシンボルに抱きつくおばちゃん。
といったのをなんとなくおぼえてまつ・・・・

まあ、子宝の湯とかまたそういったのを創造させるのがある場所っていくつかありますね
Commented by dio-w21 at 2005-08-13 16:28
■Yura しかし・・・・
何処言ってもそうなんですけどご利益がありそうなところには必ず賽銭が投げ込まれてるのはなんとかならんのですかね?(笑

そういえば、鎌倉だったか京都だったか忘れたけど、お金を洗うことによってお金が増えるご利益がある泉があって、そこで友達は1万円札を洗ってやぶった事がありました・・・・
「うそつき~~~~~~~!!」
と叫んでましたが・・・・・
その前に力入れすぎ&小銭を洗うのが一般なのに・・・・
アホな友達でつ・・・・・
ちなみに、私は5円チョコ洗って食べました。
数日後下校中に自販機のおつり口から100円ひろいますた。..2004/10/15(Fri) 14:05
Commented by dio-w21 at 2005-08-13 16:29
■えく 鎌倉に銭洗弁天って神社があります。源頼朝が見つけた湧水だとかで、そこでお金を洗うとお金が増えるらしいです。遠足で行って半分付合いで50円かなんか洗いました。でも神社自体が洞窟の中で暗く、お世辞にも景気良く見えなかったので子供心に「ほんとに増えるのかよ」と思った記憶が。疑ったのが悪かったのかお金は増えませんでした。そして今に至る (´・ω・`)話変わってそーいうご神体を担ぎ出すお祭りもありますよね~どっかの温泉かなんか行った時にお土産で「殿」飴、「姫」飴っつーのを売ってたのを思い出しました。まあ...そーいう形の飴でございました(-_-;)
..2004/10/15(Fri) 17:16
Commented by dio-w21 at 2005-08-13 16:29
■Reo ダッフンだ~~~ヽ(`⌒´)ノ

>そーいう形の飴でございました(-_-;)

ふっふっふっ、えくさんも好きニョロね~
絶対1グロスは買ってきたな。
(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)

..2004/10/18(Mon) 12:23
名前
URL
削除用パスワード
by dio-w21 | 2004-10-14 16:26 | コラム系雑記 | Comments(7)