人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オタクリーマン“DiO”の奇妙な日常


by dio-w21
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

PS3 前編

PS3が故障しました。
ここ一週間ばかりこの関係で夜は悪戦苦闘していました。
ウチのPS3は発売したての頃に購入した初期型中の初期型。
60GBのタイプのものです。

このPS3をめぐっていろいろな現象を経験したので、
他に困っているひとたちのためにも
ちょっとその経緯について書いてみようかと思います。
なので、今日のはネタじゃないので、読み物としてはあまりおもしろくありませんよー。

まず初期型60GBの故障は突然でした。
7月に発売されたP4Uを遊んでいたときのこと。
夜12時をまたいだのとほぼ同時に画面が真っ黒に。
あまりにタイミングのいい時間だったので、
内部の日付や時計関係のトラブルかと思ったくらい。

本体を見ると赤いランプ。
どうやらなぜか強制的に電源が落ちたようです。
なんだろうと思いつつ、電源を入れてみると
一瞬黄色に点灯したかと思うとまた赤に戻って電源が落ちます。
ディスクを取り出そうと思ってもディスクボタンは無反応。
電源を入れても入らない。
つまりディスクが入ったままで出せない。

何度やっても同じなので、ネットで調べてみました。
しばらく調べているウチに、どうやらYLOD
Yellow Light Of Deathと呼ばれる現象であることがわかりました。

このYLODについてはネットでも数多く報告されているので、
ここでの詳しい説明は省きますが、
どうやら基盤が発熱・冷却を繰り返すうちに
基盤のある部品のハンダが剥離する現象らしいです。
初期型に多くみられる現象で、何度基盤を交換しても
構造上、再発する可能性からは免れないとか。

やれやれこりゃエラいことになった。
こりゃ機械的な故障に間違いない。

以前にも、プレイ中に電源が落ち、
その後全く無反応になるという現象にあい、
基盤を結構な修理料で交換した経験があります。
これも初期型ではよく報告された事例らしく、
今回はそれに続く第二のソニータイマーということでしょうか。

現在、ウチのPS3はゲーム機としてというよりも
Torneを使ったHDDレコーダーとしての役割が大きかったので、
動かなくなるととても困ります。
しかも、Torneは録画をしたそのPS3本体でしか再生ができません。
つまり、新しいものを買ってきてTorneで録画した外付けHDDを
接続しても見ることができないのです。
見るためにはまだ動く旧機から新機へ
データ転送ユーティリティというもので作業をして
ユーザー情報を新機へ移さないといけません。

つまり、今まで録りためたものを見るには、
この動かない旧型機をその瞬間だけでも動かさないといけないのです。

ネットで調べたところ、この壊れた旧型を
一時的なものの可能性は高いながら動かす方法があるようです。
これはダメ元でチャレンジしてみる価値はありそうです。

まず、吸気口、排気口、全ての穴という穴をテープでふさぎます。
そして、ある一部分だけをふさがず、
そこからドライヤーで熱風を送ります。
HDDは熱に弱いので、はずして作業します。
ちなみに僕はそれを忘れてHDDを付けたまま作業してしまいましたが…。
そして10分ほど加熱したら、しばらく放置して自然に冷却するのを待ちます。
ここで慌てて冷まそうとすると部品が急に収縮するので、
例のYLODを誘発するので、注意が必要です。
僕の場合は約3時間ほど待ちました。

そして、新型PS3(CECH-3000A)を購入し、
2台同時にTVに接続します。
物理的に端子が一本ずつしか持ってないので、
旧型機をHDMI端子、新型機をコンポジット端子に接続。

旧型機にスイッチを入れてみると、なんと動きました!。
ドライヤー法すげぇ

あとは、この旧型機が動いているうちに
データを新型機へ移さないといけません。
さっそくデータ転送ユーティリティを立ち上げ、データ転送開始です。

しかし、電源は入っていて動いている音はするのに
新型機の画面が映りません。
そうか、初期設定はHDMI接続か?
というわけで、動いていた新型機を一度強制終了します。
コンポジット接続認識にするために、
電源ボタンを押しっぱなし、その後ピッと音がするまで待ちます。
すると認識するはずなんですが、
ここでもなぜかうまく認識できず、2,3度チャレンジして成功。

その後、無事データ転送を終了。
よかった、がんばったな旧型機。もういい。もう休め。
ゲームのセーブデータのほか、Torneのユーザー情報も無事転送され、
録りためていたものも無事視聴は可能でした。


めでたしめでたし。


…とはいかず、ここからが今回のトラブルの本番でした。

つづく
Commented by kurosyuke at 2012-09-09 20:32
かみんぐすーーーーん`Д´
Commented by dio-w21 at 2012-09-10 18:50
すーん!(`・ω・´)
名前
URL
削除用パスワード
by dio-w21 | 2012-09-09 09:10 | コラム系雑記 | Comments(2)